スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
ホシノ丹沢酵母でフィセル 
2011/01/15 Sat. 18:57 [edit]

ホシノでフィセルを焼きました~。
トラディショナルで、加水は75%。
気軽な気持ちで1本クープにしとこーーー!って思ったら、逆に落ち込む結果に(-_-;)
1本クープって均等な成型、クープの深さ、大事になってくると思うので、実は難しいです~。
何を焼くにも気持ちを入れないとダメですね。
側面の焼きムラの感じが過発酵だったような感じです。

お昼に生ハム&レタス、ベーコン&レタスとマヨネーズというオサレ感ゼロのサンドにして食べました~。
友達と、「これミラノサンドAの味じゃんー!」って。
独身の時、職場の近くのドトールでお昼によく食べていたサンド。
食べながら、あの頃の事をたくさん思い出しました(^-^)
職場の人にはとても恵まれ、12年くらい経つけど今でも仲良くしている友達がたくさんいます。
そして、みんな今もバリバリ働いています。
私、こんなぐ~たらでこれから社会に出れるのか不安(-ω-;)
広島は雪が降り始めました~。
ウチは海の近くだからか、雪が積もるなんてことは滅多にありません。
娘は雪だるまが作ってみたいと、毎朝のように雪の確認をするんだけど(^-^;)
少しだけでも積もって、雪だるまを作らせてあげたいな~~。
明日の朝に期待です。
みなさん、寒さで体調崩されませんよう気をつけて下さいね(^-^)
私と息子は、なぜか結膜炎(笑)息子、目ヤニが半端ないです~。
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

にほんブログ村


リカちゃんの雛人形!!こんなのがあるんですね~。娘が見て興奮しっぱなし。
category: ホシノ天然酵母
« 歯に優しいパンを
遅れましたが、明けましておめでとうございます。 »
コメント
No title
こんばんは~
フィセルって難しいんじゃね。。。そーだよね、均等に
クープ入れんといけんのんじゃもんね!
私にはこれは無理じゃ(笑) ベーコン、生ハムサンド
美味しそうだよぅ~ 贅沢なサンド♪ いいね♪
雪…うちの方は凄かったよ(涙)
やっぱり山の上は違うわ・・・ 夜からだったけど
朝起きたら、一面の銀世界だったよぅ_(_^_)_
めっちゃ寒いね。。
風邪引かないようにねぇ~
☆
しぃちゃん #3un.pJ2M | URL
2011/01/16 20:43 | edit
No title
akkoも1本クープなるものを入れた事があるけど、撃沈して、それ以来やった事ないなー^^;
オハナさんの言われるように、まさに、難しいよね。
まだ、厄引きずってる感じだね。 お大事にー。
美味しそうだねぇー、オハナさんのミラノサンドA^^
娘ちゃん、こっちにホームステイでもさせる??(笑)
喜んで、konokaがお世話してくれるよ。
akko #- | URL
2011/01/16 20:45 | edit
No title
1本ク―プ、均等にってかなり難しそう。
でもサンドとってもおいしそうですね!
私も結構グータラ主婦してるので、バシッとメイクして出勤していた頃が懐かしい。
私はもうバリバリ働く気がないです~ぅ。
関西は雪がチラつくけど全然つもりません。
天気予報が雪でも降らないし。
めちゃめちゃ寒いですが。
雪だるま、子供には憧れだよねぇ~。
ぽんち #dvUYBDnY | URL
2011/01/17 12:01 | edit
オハナさん
オハナさんこんばんわぁ~^^
一本クープ長さがあればあるほど成型が均一じゃないと綺麗に開かないですよね
シンプルな物ほど難しい。。。
フィセル、クープのエッジが効いててとっても素敵ですよ!!
私なんかバケの帯が全部切れてフィセルみたいになっちゃいましたよ(T_T)
広島も雪ですかぁ~
こちら福島は足首くらいまで雪が積もりました。
道路も凍結してツルツルです><;
雪だるま作れるくらい積もるといいですね^^
息子さん大丈夫ですか??
早く良くなりますように。。。
auko #ABF6EDA2 | URL
2011/01/18 20:02 | edit
しぃちゃんへ
1本クープって普通のバゲットのクープより難易度高い気がするのは私だけかしら・・・。
シューっと1本綺麗にエッジが立ったら嬉しいだろうなー!!
雪、結局積もらなかったよ~。
でも昼でも降ってたね。寒かったねぇ。
やっぱり山の方は積もってたんだね~。実家もすごかったみたい!!
娘はまた雪だるまはおあずけだったよ(^-^;)
オハナ #- | URL
2011/01/19 22:46 | edit
akkoさんへ
ほんと、まさしく1本クープ難易度高し!だね~。
クープを入れる時に、途中で引っかかったらやっぱそこが変になってたし。
逆に1本クープを極めたら、バゲットももっと上手になるってことかな??
リベンジするかは微妙(-_-;)
厄引きずってますよーーーー。
結膜炎って初めてなったけど、朝目が開かんのね(^-^;)
ほぼ治ったと思ったら、今度は息子が高熱で(泣)
たしかね、去年の1月もこんな感じでみんな体調悪かったんです。
今年も気をつけないとね。。。
娘、マジでホームステイさせたいわ!!
雪にすごく憧れてるからねー!
ただ、ウチの娘一日中ずーっとしゃべってるけど、konokaちゃん耐えれるかしら(笑)
オハナ #- | URL
2011/01/20 12:59 | edit
ぽんちさんへ
ぽんちさんとこも積もらないんですね~~。
ウチも、降るけど全く積もらないんです。娘はいつも天気予報見て期待してるんですけどね。
でもウチの娘、やたら寒がりなんで雪だるまできるん??って感じです(^^;)
お!グータラ仲間ですね(笑)
私は働きたい気はあるんですけどね~、もうブランクありすぎて怖いんです~(^-^;)
そうそう、ばっちりメイクしてた頃が懐かしい~~~!
風呂上りに何もつけませんからね、私なんて(笑)
肌年齢とか、ヤバそうだわ。
オハナ #- | URL
2011/01/20 13:55 | edit
aukoさんへ
こんにちは~(^-^)
aukoさんの言われるとおり、シンプルな物ほど難しいですね~。
成型の雑さ加減が良く分かりました(^-^;)
雪、山側はかなり積もったようなんですが、やっぱりウチは積もらなかったです。
雪だるまへの道は険しいようです。
結婚してここに来て7年だけど、たくさん積もった事ないですからね~。
息子、結膜炎が良くなってきたと思ったら今度は風邪で高熱なんですよー。
aukoさん家も、体調崩さないように気をつけて下さいね。
トラックバック
トラックバックURL
→http://motton509.blog38.fc2.com/tb.php/205-ace6557c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |